主宰者プロフィール
塩津大輔 大阪府立北野高等学校卒業大阪市立大学経済学部経済学科卒業大阪大学法科大学院高等司法研究科在学中 保有資格 行政書士 大学在学中に行政書士を志し22歳の時に行政書士事務所に就職。司法書士業務、土地家屋調査士業務にも携わり、11年にわたり補助者として数多くの業務を担当。Web営業を得意とし、勤務時代は毎月売上100万を越える業務をWeb営業のみであげる。2011年に独立し、開業初月から100 […]
超士業塾 超士業塾は士業、コンサルタントのための開業支援、営業支援、業務指導、セミナーを行います
塩津大輔 大阪府立北野高等学校卒業大阪市立大学経済学部経済学科卒業大阪大学法科大学院高等司法研究科在学中 保有資格 行政書士 大学在学中に行政書士を志し22歳の時に行政書士事務所に就職。司法書士業務、土地家屋調査士業務にも携わり、11年にわたり補助者として数多くの業務を担当。Web営業を得意とし、勤務時代は毎月売上100万を越える業務をWeb営業のみであげる。2011年に独立し、開業初月から100 […]
今回は、現在のコロナ禍における政府による対応策のうちで使いやすくまた、多くの方が対象になり得るものをまとめてご紹介いたします。 まずは、ホームページの制作やチラシの作成などの一部を補助してもらえる「小規模事業者持続化補助金」です。後ほどご紹介する「持続化給付金」と混同されやすいものですのでご注意ください。 小規模事業者持続化補助金 小規模事業者が商工会・商工会議所と一体となって取組む販路開拓や生 […]
LINE @で配信テーマの希望順を集計したところ、セミナー失敗例、ダブルライセンス、テレアポの順番になりました。 では、まずセミナーの私の実際の失敗例からいきましょう。実はコンサルティングには失敗例の方が重要な時もあります。 数年前に四士業合同セミナー&相談会を開催しました。 行政書士、社労士、司法書士、税理士の四士業です。 ターゲットは介護事業者。 リスト集め、チラシのデザ […]
超士業塾を主宰している塩津大輔です。今回は私のビジネスの根底にある過去の話をしようと思います。 長くなりますが是非最後までお読みください。 プロフィール 塩津大輔 大阪府立北野高等学校卒業 大阪市立大学経済学部卒業 現在は行政書士事務所をコンサルタント会社を経営。 行政書士事務所は独立開業して14年目、コンサル事業は10年目。 現在では行政書士事務所としては300社以上の企業に関与させて頂きコンサ […]
会員様の声 行政書士石川裕樹事務所 代表 石川裕樹 先生 行政書士 石川裕樹 先生 開業何年目ですか? 1年目です。令和元年5月開業です。 メイン業務は? 当初は建設業、産廃業許可、在留資格などの業務を。と考えていましたが、縁あって資金調達と相続業務をメインにしております。 入会のきっかけは? 受験生の時から先生のYouTubeチャンネルを拝聴しており、その業界歴の長さと、それに裏付けされた確固た […]
超士業塾LINE@ いまや士業の業界でもウェブマーケティングを利用した集客は当たり前になりました。でも、なんとなくgoogle広告やyahoo広告などを利用したけれどうまく受任にならないと悩んでいませんか? 本セミナーは当事務所やクラインアント様がウェブマーケティングに取り組み 導入後即日に問い合わせがあった 売り上げが2倍になった 開業初月に100万円以上の受任があった などの実績をあげた方法の […]
開業時のその不安!超士業塾が解消します! 当ホームページにお越し頂きありがとうございます。 行政書士・超士業塾主宰の塩津です。超士業塾は2014年に創設された士業向けのセミナーや営業コンサルタント、業務指導を行うビジネススクールです。 現在、士業の業界は二極化しているといわれてます。 では、一体何故そういう状況が生まれてしまうのか? それは、士業に特化した営業方法が実は世間にほとんど知られていない […]
最近は起業や集客に関するコンサルタント業務がメインとなり許認可業務は会員の行政書士の方々にお願いしている状況。 起業に際して事業計画や収支予測、開業にかかる費用、経費など様々な事をみているといかに士業が恵まれたビジネスモデルなのかを改めて実感できる。 仕入れもない、在庫もない、大きなハコも必要ない、ロイヤリティもない。 国家資格の中でも士業は飛び抜けて楽な事業体だと思う。 とりわけ行政書士のコスパ […]
行政書士事務所専用業務獲得型LP制作 当塾では業務獲得特化型のLPを作成致します。現在まさに業務が取れるノウハウを詰め込んだホームページです。SEO的にも優れ、更新・運用もし易いサイトをご用意します。 実際、業務を獲得できるLPです。 新規開業者の方、新規業務開拓の方のために格安でご用意いたしました。 ヘッダー画像(顔写真入り)作成 基本的なコンテンツページの作成(プロフィール、問い合わせフォーム […]
行政書士新規開業者向け営業セミナー 本日より新年度開始です! 新元号も決まり、気持ちを新たにスタートする方も多い時期です。 行政書士の新規登録の方は4月2日登録かと思います。新規開業者の方向けに開業セミナーを行います。 営業方法、実務の勉強方法など本当に役に立つセミナーです。 セミナー内容 開催日 平成31年4月26日(金) 19:00〜21:00 場所 大阪駅近辺のセミナールーム […]